この記事ではリフィードはしっかり食事制限できているにもかかわらず、体重変化が1週間ほど止まってしまった状態に実施するのがオススメだという話をしています。
詳しいリフィードの方法などが知りたい方は別の記事をご覧ください。
リフィードは停滞期に実践
リフィードは停滞期に実践しましょう。
なぜ停滞期に実践するのでしょうか?
それは、リフィードがチートデイ同様、身体がホメオスタシスから抜け出すことが目的だからです。
ホメオスタシスとは恒常性維持とも良い、現在の食事でも餓死しないよう省エネモードになっている状態のことです。
つまり、今までは計算通りの食事制限でも問題なく痩せていたのに、省エネモードに切り替わることにより、消費カロリーが減ってしまっているのです。
代謝が悪くなっているとも言います。
そこに糖質をたくさん摂取させることで、エネルギーたくさん入ってくるじゃん!!
それならまだ省エネモードじゃなくてもいいか!という感じです。
給料日前のあなたは、お金をあまり使いませんよね?
そこにいきなりドカンとびっくりするくらいの臨時収入が入ってきたら、嬉しくなって金銭感覚が狂いますよね?
遊びすぎて、省エネモードにしていた時よりもお金ないやんみたいな。。。(笑)
リフィードはそれと一緒です。
身体を騙して、また痩せる状態に戻すことが目的なので停滞期に行います。
停滞期の目安は体重変化1週間なければ
では停滞期はいつやねん?という話ですが、体重変化が1週間∓0.5kg以内であれば実践してもいいでしょう。
期間内右肩下がりで体重が落ちているなら、停滞期とは言わないです。
増えたり、落ちたりが繰り返していたら完全に停滞期です。
いつもより体重の落ち方が減っているだけじゃなく、微妙に増えたりするかどうかも注意しておいて下さい。
これで判断すれば問題ありません。
⇒【チートデイの翌日に断食ヤバい】
⇒【チートデイ断食中にしたら危険】
⇒【チートデイは甘えじゃないから】
⇒【ケトジェニック中のチートデイ】
⇒【チートデイ以外の日の食事方法】
⇒【チートデイは運動しなくていい】
⇒【チートデイの摂取カロリーとは】
⇒【リフィードとチートデイの違い】
話題のメディカルダイエットを徹底解説!